岩田屋に2016年3月16日から3月21日までの期間眼底で、
ぽっちゃりガール向けのラージサイズ衣料専門店の
「スマイルランド」がオープンします。
福岡の中心である天神に九州発出店として乗り込んできた、
このスマイルランドって一体どんなショップなんでしょうか?
今回はこの疑問に対しての疑問を解消したいと思います。
スマイルランドはレディース専門のLサイズのパイオニアブランド
スマイルランドの特徴はなんといっても、
ぽっちゃり女子のニーズを満たす、
大きなサイズの服です。
「トレンドの服を着たい!」
「でも、私のサイズに合う服はないし…。」
こういった悩みに答えた商品というわけですね。
このターゲッティングが功を奏し、
どんどん拡大している会社の一つであるというわけです。
スマイルランドがぽっちゃり女子のニーズを理解している秘密って?
これは私の予想なのですが、これは、
スマイルランドのマーケティング戦略にあると思います。
つまり、ダイレクトマーケティングという手法です。
ダイレクトマーケティングっていうのは、仲介業者を介さずに、
直接顧客とやり取りをする販売形態を取るマーケティング手法です。
いわゆる「通販」ですね。
でも、ただの通販ではないのです。
それが、今回の天神岩田屋への出店とも絡んでいます。
「ん?どういうこと?」
と思う人もいるかもしれませんね。
つまり、こういうことです。
販売コストはしっかりと落としつつ、ニーズに関しては実店舗などの、
実際にやり取りすることで情報を得ていくということです。
スマイルランドのイベントはサービスがすごい!?
スマイルランドのサービスはすごいです。
(今回の福岡での店舗でもそうなのかは分かりません。)
基本的に何でもぽっちゃりさん向けに設定されているそうなのです。
具体的な例をあげると…。
- フィッティングルーム
- 通路
- 鏡(細く見えるそうです。)
- 展示物の位置(足元にあって取りづらいなんてことはないそうです。)
などなど。
いや~。
まさにマーケットinですね。
ドラッカーの「顧客から始めよ」
を体現している経営者さんですね。
スマイルランドを調べに来たあなたには申し訳ないですが、
マーケティング戦略の洗練されたシンプルさに感嘆しています。
でも、こんな話ばかりではつまらないですよね。
おけまるです。
それでは、スマイルランドのアプリを紹介してさし上げましょう。
スマイルランドにはアプリがある?
スマイルランドにはアプリがあるようなので、
興味のある人は利用してみてくださいね。
最後に…。
東京ガールズコレクションの動画を見て、
どうしても伝えたかったことがあったので、
最後にコレをシェアしたいと思います。
え、これ、月曜から夜ふかしの柏崎桃子(ももち)じゃね?
すいません、違いました…。
けど、めっちゃ似てると思うんですけど…。
そう思ってるのは私だけですかね?
まあ、いいや。
とりあえず、スマイルランドはオススメですので、
福岡県民は行ってみてはいかがですか~?
コメントを残す